ゴム製品のひび割れがひどいので、ウォーターポンププーリーとファンベルトを交換します。
あと、以前チェーンベルトテンショナーを交換してエンジンからの異音は減りましたが、まだカラカラ、シャリシャリ音が気になるのでフリクションホイールも交換してみます。
取り外し
まずクランクプーリーを外そうと思いましたが、回転を固定する道具を持っていないので、トルクスE10を緩めることが出来ませんでした。
インパクトで緩める事は出来そうですが、組む時が心配なので、別の工程に進みます。
とりあえず手が届くウォーターポンププーリー3個のボルトを外しました。
プーリー本体はいろんな所に引っ掛かって摘出できません。
次にフリクションホイール。
TONE ロングめがねレンチを使ったら専用工具かと思うくらい、フリクションホイールの上側2本のボルトにちょうど引っ掛かりました。
緩ませる最初の何周かをメガネで、ボルトが浮いてきたらギアラチェを使って外しました。
エアコン低圧パイプのブラケット固定ネジ10mmを外して微妙にスペースを作り、フリーになった2つのパーツをいろんな角度に傾けたらなんとか摘出することが出来ました。
ドライブシャフトブーツを擦る感じで、後ろ側のスペースから抜き取る事が出来ます。
(ちなみに、この写真は取り付け時なのですが、ウォーターポンププーリーのボルトを先に付けてしまっていて取り付け失敗しています。この写真しか残っていませんでした・・2つのパーツ共にフリーなっていないと着脱出来ないと思います。)
取り付け
最小限の手順で交換しているので、取り付け時にトルクレンチが入るスペースがありません。
今回使ったメガネとギアラチェ、自分の感覚だと指先でそこそこ締め付けると、だいたい6〜9Nmくらいなので、勘でやりました。
その他、使った工具
ベルトテンショナーレンチ
柄の部分に1/2の穴があります。T形スライドハンドルを延長してなんとか1人で作業できました。
テンショナーのバネがけっこう重く、片手でレンチを動かし、片手でピンを引っ掛けるのはなかなか大変でした。
元々付いていたパーツのメーカー
ウォーターポンププーリー、ファンベルト
ウォーターポンププーリー、ファンベルト、DAYCO製でした。
フリクションホイール本体
今回交換したのはローラーのみでしたが、本体はDAYCO製でした。
フリクションホイール ローラー
ローラーはINA製でした。
交換後の感想
カラカラ、シャリシャリ音、無くなりました。ウォーターポンプが動いているのか止まっているのか音を聞いても分かりません。
また、ベルト類を交換したからなのか分かりませんが、エアコンの効きが微妙に良くなったような気がするのと、エンジンレスポンスが向上したような気もしています。